●こんな事でお悩みではありませんか?
・ベテランのアナログエンジニアが居なくなった
・社員教育に時間を裂けられない
・自社のアナログ技術を今一歩底上げしたい
>>浜田智のこれまでの経験に基づく現実的なアナログ技術のコンサルタントです.教科書に書いてある内容をただお伝えするだけではありません.確実に動く回路のノウハウをお伝えします.
●コンサルタントの内容
・アナログ回路の各種アドバイス(回路選択,部品選定,開発の手順)
・計測器の原理と正しい測り方
・アナログ回路に特化したプリント基板設計
・マイコン回路とプログラミング
・アナログ基礎セミナー
●出張セミナー
・これからはじめるOPアンプ回路
・雑音理論と低雑音回路の設計とその測定方法
・改めて学ぶトランジスタとFET
・使いこなそうSiC&GaNデバイス
・役立つフィルター回路
・トランスインピーダンスアンプ
・フィードバック制御
・これで解ったPLL設計の極意
●より高度な内容を求められるお客様へは
・nVメータ,pAメータ
・6桁以上の安定度を誇るDC回路
・1nV/√Hz以下の超低雑音アンプ
・0.00005%以下の低周波超低ひずみ率発振回路とアンプ
・帯域500MHzのDCアンプ
・3GHzまでのRF回路
・PLL回路
・サーボ,フィードバック制御
・EV車用DCDCコンバータ
・デジタル制御電源
・オーディオ回路
●お願い
お客様の競合製品の調査や,そのリバースエンジニアリングは,お受けしておりません.あくまでお客様の技術力を高め,お客様ご自身で完成度の高い製品を完成させられるようサポートさせていただきます.
アナログは古いデジタルは新しい.そう世間では思われています.でも自然界は全てアナログの物理量です.だから自然界との会話にはアナログ回路が不可欠なのです.デジタルが進化すればするほど高度なアナログ技術が求められるのです.